ニヒリズムの革命 その2
小さな花ですが、群生していますから、結構見応えがあります。(花の写真をクリックしていただいたら、もっと大きくご覧になれます)
「ラウシュニングほど思慮ある聡明な人物がなぜまた一時的にせよ、ナチス党とヒットラーの片棒をかつぐようなことをしたのか」という疑問を持つ人は当時からいたようです(作家のトーマス・マンもそのひとり)。
これに対して彼は率直に自らの誤りを認めています。
でもそのおかげで、ヒットラーの支配体系をその内側からも見ることができ、他に類のない時代の記録を私たちは読むことができるのです。
戦前の日本軍部に少なからぬ影響を与えたドイツの軍人でヒットラーとほとんど同時代を生きたルーデンドルフは、多くの点でナチスと共通したものを持っていると、ラウシュニングは指摘しています。
「両者ともまさしく国民の『憑かれた状態』を要求している。『人間はそれ以外のことを考えてはいけない」とルーデンドルフは言っている。全面戦争(総力戦のことか)を考えることが『人間の唯一の情熱、唯一の喜び、人間の悪徳、人間のスポーツである。一言で言えば、真の憑かれた状態である」
そして、ルーデンドルフは「戦争」という語を使うが、「ナチスの大衆扇動家は」世間に対して「戦争」という語は使わずに、かわりに「民族共同体」「ドイツ魂」という言葉や、「人種」「血」、「名誉」「自由」等の語を使ったといっています。「それらはいずれも『戦争』のことを指している」と喝破しながら。
たしかに日本の軍部は、総力戦とその体制についてルーデンドルフに多くを学んでいたようですね。
「八紘一宇」「大東亜共栄圏」から「大和魂」「名誉」などなど、いずれも「戦争」のことを指しているのは間違いないですね。
でも、今、この時代に、60年前のそうしたきな臭さが、つまり言葉こそ違え、「戦争」を指している語がおおっぴらに語られるようになってしまいました。
いみじくも、ラウシュニングは次のように述べています。
「しかしなぜ戦争が問題になるのか。戦争はこの暴力行動主義革命(ナチスの運動のこと)の対外政策的形態である。戦争はそれ自体としてすでに生の秩序づけであり、生の実現である。戦争は生に意味を与えるものであり、最高の規範である。戦争はなによりもこの主義主張のない革命の最高の形態である。」
なるほどこれが、ナチスのみならず、戦争への道を開こうとする人たち、戦争を肯定する人たちの感覚なのだ、と納得。「戦争」はそれ自体が「生の実現」なのか!
共謀罪→国民投票法案→憲法改悪→堂々と戦争のできる国、という一連の流れを考えると、共謀罪、国民投票法案、「憲法改正」などの言葉は、ラウシュニング流にいえば、すべて「戦争」を指しているのですね。
| 固定リンク
「政治」カテゴリの記事
- BSE問題、確率をいわれても(2006.10.10)
- 伝統への思い、そして教育基本法改正案にいう「伝統」とは(2006.10.08)
- こんなのイヤだ! 土下座選挙(2006.10.06)
- 東京都教育委員会への緊急要請署名へのお願い(2006.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とむ丸さん、ココログ仲間ですね。大歓迎です。
早速、「お気に入りサイト&ブログ」のリンク紹介で「とむ丸の夢」のURLを修正しておきました。
投稿: SOBA | 2006年4月29日 (土) 07時10分
sobaさん、早速のご挨拶ありがとうございました。少々、びっくりしましたが。
投稿: とむ丸 | 2006年4月29日 (土) 10時51分
とむ丸さんは行動が速いなー。私なんか,この通り,亀さんですよ。
私も引っ越しを予定してますけど,トラックバックが送れなかった5つほどの記事は永遠に残しておこうと思っています(笑)
でも,ココログは私もアカウントを持ってるけど,ちょっと使い難いというか,テンプレートを自分で改造しにくいのが難点ですね。
投稿: kaetzchen | 2006年4月29日 (土) 12時31分
私の前に商品名「ヒロポン」さんがアホなことを書き込んでましたね(笑) こいつは頭が悪いなー。日本薬局方には methamphetamine hydrochloride つまり「塩酸メタンフェタミン」と書いてあります(爆) ちなみに縮小形は metamfetamine で,化学の名前だと (S)-N, α-dimethylphenethylamine monohydrochloride ですけどね。
まぁ,こういう雑談を書いた所で,書き込みをした当人は製法のスキームなんて知ってる訳ないけどね(少なくとも2通りあります。薬剤師国試にはあまり出ないけど)。dl-methylephedrine hydrochloride との区別もできないに違いない(笑) (^o^)
投稿: kaetzchen | 2006年4月29日 (土) 12時43分
kaetzchenさん、いらっしゃいませ。
なにか今日は、意味のないコメントがいくつか来ています。全部投稿者はアルファベット名で、どれも同じ○○comに誘導されます。
これって何なんでしょうね。
投稿: とむ丸 | 2006年4月29日 (土) 13時31分
恐らく,ヤク中じゃないですか(笑) これぞまさしく,ホンモノのジャンキーってやつで。(^^;)
A級戦犯裕仁の誕生日がどうして「みどりの日」になったのか,未だ持って訳ワカメなのと同じで,この手のエロサイト行きの投稿者はだまって削除が一番賢いと思いますよ。
# 確かココログって,この手のコメント者だとかトラックバックを遮断する機能はついてなかった記憶があります。あの辺は不便だ。
投稿: kaetzchen | 2006年4月29日 (土) 15時59分
お引越しされたんですね。お疲れさまでした。
元の場所にはもう、お送りした記事のTBだけど、こちらは新しい場所なので、だぶらないから送らせていただきました。今日はまだ記事を書けていないので・・・。
投稿: とくら | 2006年4月29日 (土) 16時57分
OK.とくらさん。
投稿: とむ丸 | 2006年4月29日 (土) 22時24分